こんにちは、こーせいです。
3月ももう終わりですね。
企業や学校では節目ですが、コロナの影響で例年と違う様相になっています。
コロナ感染者爆発的に増加。外出自粛モード。
連日コロナの感染者は増えていっていますね。特に目立ってきたのがイタリア、アメリカあたりですね。外出自粛が推奨され、人々は食料品や生活必需品を買い求め店から物が消え、町から人の影が消えています。
日本でも東京で多くの感染者が見つかりはじめ、外出自粛を求められ、町から人が消えています。軽い物資の買い占めもありましたが、外国ほどではないようです。私の会社も極力自宅での業務を勧められています。
世界情勢の反面、ダウ、日経平均は上げ
コロナ感染者が増加する中、NYダウ、日経平均は上げています。
正直なところニュースをみてもコロナの影響は大きくなっていて、株価ももっと下げていくだろうなと思っていたのですがNYダウは3/23時点の18591ドルから3000ドル近く上げています。
恐怖指数との比較を見るとわかりやすいですが、3月中旬をピークに下がっています。市況的には不安材料が出尽くした等の安心感、各国の経済対策の発表から買われているとの情報もありますが、まだまだ不安材料はあります。
- 企業の業績見直しが今後発表される。
- 配当の減配が発表されだしている。
- 自粛ムードによる経済の停滞。
等々の理由により2番底もあるかもしれません。
投機銘柄SPXS売り
興味本位で買ってみていたSPXSを損切しました。もっと下がると見越していましたが、予想に反して上がったのが理由です。2番底、3番底あるかもしれませんが、それはその時考えるとして、このまま持っておくのはリスクが高いと思い売却しました。
オリックス、XOM買い増し
3/23がこのコロナショックの底であることも想定して、オリックスとXOMを買い増ししました。
オリックスは言わずもがな優良株ですが、今回のコロナの影響による不安から値下がり、配当は6%近くまで上がっています。オリックスはいろいろな企業に融資しており今回の影響で業績が落ちることを不安視されています。
XOMはコロナの影響もありますが、ロシア、サウジの衝突の影響もあり、配当は10%まで上がっています。ただまだまだ石油の需要はあり、経済が戻り始めると上がると見越して買い増ししました。
ポートフォリオ(2020/03/28)
現状のポートフォリオは以下のようになっています。
思った以上にSPYDの値下がりがすごいですね。高配当銘柄の減配発表による株価の下落が大きな原因です。3月中旬のポートフォリオに比べ、SPYDとQQQの割合がひっくり返っています。あらためて高配当銘柄のリスクを身をもって味わっています。
まとめ
株価は良くも悪くも値を上げています。このまま上げていくかもしれませんし、2番底、3番底があるかもしれません。ネット上では意見が2つに分かれていますね。
私個人としてはこのままの方針で大きく下げた際に魅力的な株を買い増して行きたいと思います。
それではまた。
コメント