ポートフォリオ(2020/06)

ポートフォリオ

こんにちは、こーせいです。

2020/06/30時点でのポートフォリオをまとめたいと思います。この月に個人的にあったこと、投資に関するニュースは以下のようになっています。

  • 世界的コロナ感染者数増加中
  • 日本のコロナ感染者数も増加中
  • アメリカで警官に黒人殺害による黒人差別反対運動激化
  • 経済は悲観的
  • 中国で香港国家安全法施工により、実質的香港は中国の統制下に
  • 金が暴騰中

日本は、6月の上旬のコロナ感染者数は横ばいでしたが、下旬になるにつれ感染者数が増加しています。ただ増加しているといっても検査人数も増加しており、割合的には増加しているとは言えないという説もあり、意見も分かれるところです。

世界的にはコロナ感染者数は増加の一途で、まだまだ油断が抜けない状況です。しかも、上記の黒人差別反対運動の激化により経済は悲観的な状況です。

今のところアメリカの代表的な指数は暴落してはいませんが、今後下落傾向になるのでは?という悲観的な空気が立ち込めています。

今月売買銘柄

買い増し

銘柄口数単価代金
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)29624¥11,252¥33,333
SPYD31$29.53¥98,500
HDV11$79.29¥98,385
QQQ7$243.97¥183,755
VOO6$287.33¥184,587
Aiming500¥888¥444,011
ミンカブ・ジ・インフォノイド500¥2,122¥1,061,840

売買

銘柄口数取得単価売却単価売買損益
良品計画100¥2,086¥1,610¥-47,931
クレアホールディングス5700¥170¥190¥112,825
WTI原油価格連動型上場投信1200¥818¥848¥34,852

定期購入以外では、短期狙いでゲーム株のAiming、成長性のミンカブ・ジ・インフォノイドを購入しています。

投資方針に合わない良品計画を損切しました。その他は短期でクレアホーリングス、原油ETFの利確等の売買をしています。

ポートフォリオ

日本株については、長期安定、成長、短期の銘柄なのでポートフォリオにあまり意味はありません。

米国株については、QQQがポートフォリオの1/4近くになっていますね。元々高配当狙いの投資方針でしたが、最近成長株投資に方針を変えようか検討中で、高配当のETFは比率を減らそうか考え中です。

個別評価額、評価損益

日本株は以下のようになっています。

銘柄評価額評価損益
東海カーボ¥1,067,000¥119,900
ミンカブ¥1,012,500¥-49,500
NTT¥1,006,000¥-92,000
ソニー¥778,000¥74,900
Aiming¥538,000¥93,500
JHR¥481,250¥-6,809
SUBARU¥425,900¥-138,700
オリックス¥383,400¥-77,700
積立NISA¥279,734¥13,069
楽天¥98,800¥6,200

東海カーボンは一時含み益が25万くらいいっていましたが、権利確定、豪雨による工場停止等の理由により下げています。ソニーがゲーム部門の期待から少し上げています。

戻りを期待しているNTT、JHR、オリックスが期待通りに上がっていないですね。

SUBARUに関してはそのうち損切する予定です。

米国株は以下のようになっています。

銘柄評価額評価損益
QQQ¥1,637,891¥273,325
SPYD¥977,437¥-248,307
HDV¥943,476¥-117,857
T¥805,826¥-238,674
VOO¥749,202¥50,562
VT¥562,766¥-18,770
IBM¥455,798¥-51,262
ABBV¥238,254¥39,649
XOM¥228,134¥22,784
MMM¥212,574¥26,063
MO¥172,323¥-30,797
RDSB¥162,128¥-41,272

QQQが強いです。それに反して高配当銘柄が戻らないどころか落ちています。アメリカはコロナの影響がまだまだ続いているので、それが落ち着いて多少戻ることは期待しています。

投資損益

2020/022020/032020/042020/052020/06
投入資金¥6,089,969¥8,396,422¥9,249,011¥11,978,761¥13,623,231
評価額¥5,504,560¥6,485,434¥7,626,415¥11,259,305¥13,250,494
評価損益¥-585,409¥-1,910,988¥-1,622,596¥-719,456¥-372,737
評価損益%-10.63%-29.46%-21.28%-6.39%-2.81%

評価損益%も-3%を切ってきています。最近一部を損切して成長株の短期投資に使っていて、その利益分も大きい気がしています。いろいろ試している途中です。

今月の配当金

銘柄ドル
オリックス9,8020
SUBARU4,4630
日本電信電話 15,1410
IBM042.13
XOM031.22
MMM013.78
HDV061.96
RDSB012.8
SPYD087.42
VT017.62

今月は6万円近くの配当が入っています。日本株の配当と米国ETFの配当が重なったのが大きいですね。今月で累計配当金が10万円をこえました。

今後の方針

これまで配当、積立のインカムゲインメインでの投資を目指してきましたが、少しやってみて短期のキャピタルゲインを狙うのも悪くないと思い始めました。元々ネットニュース等見るのは好きだったので、今後の資産の一部で続けていきたいと思います。

まだまだコロナの影響は世界で出続けています。コロナは今後長期化し、今後もこのような感染症が出てこないとも限りません。このような状況では高配当株はリスクが高すぎると感じ始めました。

今後も定期買付は続けていきますが、銘柄については割合を考えて投資していきたいと思います。

ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
株式ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました