ニュース 日経平均続落、NYダウ微増、いつ買い増せばいいのか?[IBM, OXY, SPYD買い増し] こんにちは、こーせいです。 先週のNYダウの大暴落と比較して今週は大きく下げるでもなく、かといって戻すでもなくヨコヨコな展開になっています。米国ではコロナウイルスの感染拡大による金融市場の動揺を抑えるためFRBは0.5%の利下げを発... 2020.03.04 ニュースポートフォリオ購入
デジモノ 注目デジモノ紹介(2020/03/02) こんにちは、こーせいです。 私、デジモノが大好きでして、よくネットニュース等で情報集めたり、実際に買ったりしています。その中で個人的にちょっと欲しい、買ったものなどについて定期的に紹介していきたいと思います。 ソニー完全ワイヤ... 2020.03.02 デジモノ
ポートフォリオ ポートフォリオ(2020/02) こんにちは、こーせいです。 2020/02/29時点でのポートフォリオをまとめたいと思います。この月に個人的にあったこと、投資に関するニュースは以下のようになっています。 投資ブログ開始コロナウイルス不安による世界的暴落 ... 2020.03.01 ポートフォリオ配当金
ニュース 株価続落中、今回の下落は長引く? こんにちは、こーせいです。 NYダウも日経平均も下落を続けています。投資家も今回の下落は一時的なものでなく長期的なものになると判断しているようです。具体的には以下のような流れになります。 コロナウイルスが蔓延する⇒人々の外出、... 2020.02.29 ニュース購入
ニュース NYダウ続落&日経平均も微落、下落時の投資マインドとは? こんにちは、こーせいです。 NYダウは2日続けて続落し、二日間合わせて2000ドル近く下落し、ここ数年で一番の下落幅となっております。 NYダウ終値 2020/02/24 27,960.80ドル 前日比-1031.61ド... 2020.02.26 ニュース
ニュース NYダウ&日経平均大幅下落。MO、QQQ買い増し。 こんにちは、こーせいです。 世界的なコロナウイルスの流行による経済不安からNYダウは前日から1031.61ドル下げ27,960.80ドルになりました。それに伴って日経平均は前日から781.33円下げ、最終的に22,605.41円まで... 2020.02.25 ニュース購入
ポートフォリオ 定期購入実施(2020/02) こんにちは、こーせいです。 2020年2月の定期購入を実施しました。定期購入は今月で3か月目になります。 定期購入銘柄 購入した銘柄は以下のようになります。 銘柄口数単価代金三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米... 2020.02.23 ポートフォリオ定期購入購入
雑記 よく見ているサイト(情報収集、雑学) こんにちは、こーせいです。 今回は私がよく見ているサイトを紹介したいと思います。投資とはあまり関係なく趣味が大半を占めている感は否めませんが、世の中の流れやいろいろなことに興味を抱くのには役立っていると思います。私は雑学とデジモノが... 2020.02.22 雑記
銘柄分析 ソフトバンクグループは買いなのか? こんにちは、こーせいです。 今日はソフトバンクグループについて語りたいと思います。 ソフトバンクグループと聞くと、携帯会社と考える人が結構いると思いますが、それは「ソフトバンク」のほうで、携帯事業はソフトバンクグループの一部に... 2020.02.20 銘柄分析
節約 投資に回すお金を増やすため、通信費を見直しました。(格安SIM、WiMAX) こんにちは、こーせいです。 経済的自由に早く近づくためには出費を減らすことも重要です。中でも固定費の削減は毎月必ずかかる出費なので効果が大きいです。今回私はスマホの通信費を見直しました。 以前の通信費 私は10年以上ずっ... 2020.02.19 節約